大和市立深見小学校
Group NAV
ホーム
出来事
各種申請用紙
BreadCrumb
ホーム
出来事
新体力テスト.歩き方教室
新体力テスト.歩き方教室
新体力テスト・歩き方教室
登録日: 2018年5月17日 / 更新日: 2018年5月17日
このカテゴリー内の他のページ
心新たに
今年と2学期を振り返ろう
実りの秋
なかよし祭り
遠足日和
ふれあい広場大盛況10/21
実りの秋に
学校へ行こう(コミコミ)週間のお知らせ
運動会へのご協力ありがとうございました10/9
運動会に向けて9/11
むしばなおしたかな?夏休みの過ごし方保健室より
深見っ子活動スタート
対話型美術鑑賞教室
安来節の会をお招きして
5年宿泊移動教室
修学旅行列車が行く
自転車乗り方教室・遠足
新体力テスト.歩き方教室
ようこそ1年生!見守り隊のみなさんありがとう!
新学年のスタートです
立つ鳥跡を濁さず
深見っ子まつり
心の風邪ってなに? 保健室より
深見小雪景色
インフルエンザが流行っています~保健室より
まとめの3学期
6年が国会見学・平和学習
知らせない避難訓練
マラソン練習・シリウス見学
秋の遠足・なかよし祭り
運動会が終わりました。
いよいよ運動会
第61回 60周年記念運動会プログラム
4年生が消防署見学
ふかみんと一緒に考えよう
2学期が始まりました
さあ、夏休み
創立60周年記念式典
全校清掃その他
5年生 宿泊移動教室6月2日・3日
修学旅行に行きました。5/23.24
航空写真を撮りました5/15
1年生歓迎集会
1年生がならし給食
29年度のスタート
タイムカプセルオープンDay
第60回卒業式
ありがとう6年生の会
6年生が奉仕活動
歌声あふれて、最後の授業参観
ふかみん誕生 あゆみ荘
鬼は外!福は内!
和楽器鑑賞会
福祉の心で~3年生が手話学習
職員・児童「書初め」で新年スタート
算数オリンピック・他
2学期も成長したよ!ふかみっ子
シリウスたんけんたい・命の教室
教室ではできない勉強だってたくさんあるよ
走っています
たのしかったね!なかよし祭り
ふれあい広場大盛況!10/23
1・2年遠足、夢先生 その他
読み聞かせ朝会10/4
運動会が終わりました
もうすぐ運動会特集
第60回運動会プログラム
夏休み号
創立60周年記念 写真でみる深見小のあゆみ
合同引き渡し訓練・大豆の種植え・音楽朝会
給食特集
深見っ子活動・クラブ
本校を訪れる野鳥たち
プラスワン・土曜参観
6年修学旅行
5年キャンプ
清掃朝会
3年学区探検・自転車乗り方・4年宮ケ瀬ダム遠足
1年生交通安全教室・4年生消防署見学
見守り隊のみなさんありがとう・スポーツテスト
2年生遠足・1年生歓迎集会
授業参観、学力・学習状況調査、給食開始
入学式・避難訓練・防犯教室
第59回卒業証書授与式
おめでとう6年生
6年生とあそぼう会
和楽器鑑賞会
書き初め
あいさつ運動
マラソン大会
4年生手話学習
5年電気自動車体験
4年生点字学習
PTAプラス1活動(落ち葉掃き)
1年生どうぶつふれあい教室
なかよし祭り
5年生「夢の教室」
3年「農家の仕事」の学習
応急手当講習(6年)
サッカーキャラバン(4年)
読み聞かせ朝会
第59回運動会
運動会本番近し
ライン引き ~運動会近し
音楽朝会(7月)
4年車いすバスケットボール
ふかみっ子活動
プラス1活動(芝の草取り)
プール開き
見守り隊の皆さんへ感謝の気持ちを伝える朝会
3年歯のブラッシング指導
給食試食会(1年生保護者対象)
3年交通安全教室
図書室へ行こう
1年生歓迎集会
図書室の電算化
1年生防犯教室
1年生交通安全教室
平成27年度入学式
第58回卒業証書授与式
3年生万引き防止教室
おめでとう6年生の会
ようこそ、先輩。富澤先生の合唱指導
雪遊び
銀世界
なわとび月間
1年生「おみせやさんごっこをしよう」
書き初め
和楽器講習会
3年合同音楽(バイオリン鑑賞)
6年社会見学
給食試食会
マラソン大会
6年生戦争体験の話
秋の音楽朝会
落ち葉掃き
おいもパーティ
マラソン練習
5年電気自動車体験
なかよし祭り
深見地区ふれあい広場(深見地区ふれあい広場実行委員会主催)
夢の教室
学校評議員学校訪問(給食)
読み聞かせ朝会
運動会
体をきれいに(保健学習)
新しいバスケットゴール
新しいコンピュータ教室
運動会練習
校庭改修
防災フェスタ
大掃除
着衣水泳
6年生美術鑑賞教室
音楽鑑賞会
音楽朝会
ふかみっこ活動
プール開き
防災訓練(自治会主催)
2年生遠足(こども自然公園)
6年修学旅行
ABCDの原則
1年生交通教室
1年生防犯教室