見たい記事をクリックしてください

 

6月22日 感染防止のために

9月7日 コロナ禍での授業の工夫

9月7日 4年生 下水道出前授業

9月14日 初めてのクラブ活動

 

10月19日 20日 21日 ミニスポ会

 

11月1日 10周年記念で建てられた鳥小屋 解体

11月2日 電気自動車体験

12月8日・9日・10日 ミニ子ども祭り

12月24日 2学期終業式

1月12日~ GIGAスクール開始

1月18日 書き初め

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月18日 書き初め

今年は、コロナの感染予防のため、体育館と教室などで分散して行いました。

どの子も一生懸命に書いていました。

 

 

 

 

 

 

1月12日~ GIGAスクール開始

一人一台のPCだ。

さあ、スイッチを入れてみよう!

 

 

 

 

 

 

12月24日 2学期終業式

長い2学期が終わりました。

明日から冬休みです。

コロナにかからないように、楽しい冬休みを!!

 

 

 

 

 

 

12月8日・9日・10日 ミニ子ども祭り

  3回に分けてミニ子ども祭りが行われました。

  どのコーナーも工夫いっぱいで楽しかったですね。

  

  

  

 

 

 

 

 

11月2日 電気自動車体験

環境学習の一環として、今の地球の状態の話や温暖化防止にのために、自分たちができることを学んだり、考えたりしました。

電気自動車はにおいがしない。排気ガスを出さない。音も静か。その上、エコ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月1日 10周年記念で建てられた鳥小屋 解体

創立10周年を記念して地域の方々が建ててくださった鳥小屋でしたが、鳥インフルエンザ感染予防のため、

鳥を飼うことができなくなってしまったり、老朽化が激しく子ども達が怪我をするおそれがあったりしたため、

撤去されることになりました。

解体作業は、PTA役員の方のお力をお借りして、職員と共に行いました。

 

今までありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

10月19日 20日 21日 ミニスポ会

走って、踊って、投げて、一生懸命練習をした成果を出すことができました。

  

  

 

ミニスポ会終了後

お互いの頑張りにメッセージを送り合いました。

  

 

 

 

 

 

 

 

9月14日 初めてのクラブ活動

 

5・6年生のクラブ活動が始まりました。

 

ボールクラブ

ボールを使ったいろいろな球技に挑戦します。

今回は時間切れで、クラブ中の撮影ができなかったので、記念写真を撮りました。

 

家庭科クラブ

本来は、裁縫をしたり料理をしたりします。しかし、コロナ感染予防のため残念ながら調理実習は見合わせています。

今回は、簡単マスクケース作りをしました。

 

バドミントンクラブ

体育館でバドミントンの練習をしています。ラケットの握り方・シャトルの持ち方など、基本的な所から始めて、ラリーの練習もしました。

 

縄跳びクラブ

縄跳びには個人技と大縄を使った技があります。今回は、個人技を中心に練習をしました。

 

PCアートクラブ

パソコン室のタブレットPCを使って作品を作っています。

スタンプや筆などを駆使してきれいな作品を作り上げたいです。

 

 

音楽クラブ

鉄琴・木琴・ピアノ・ピアニカ等の楽器を使って、合奏の練習をしています。

休み時間も練習をし、きれいな音が奏でられるよう頑張っています。

 

卓球クラブ

初めてのクラブは、図工室で行いました。

次回からは、コミセンの卓球室を借りて行う予定です。スマッシュもばっちり決められるようになりたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月7日 4年生 下水道出前授業

 

水道から出た水は、下水道を通って下水処理場に集められ、そこできれいにされてから、川に流されます。

もし、汚れた水をそのまま川に流してしまったらどうなると思いますか。 

下水道や下水処理場は人々や自然を守る大変な仕事をしてくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月7日 コロナ禍での授業の工夫

1年音楽

ピアニカを使わず、タブレットPCで。

 

6年音楽

リコーダーを吹く時はパーテーションを使って

 

 

 

 

 

6月22日 感染防止のために

感染防止のために、みんなが使った教室やトイレを掃除したり、消毒したりしています。