学校教育目標
大和中学校 学校教育目標
1.進んで学び、深く考える生徒
2.健康でたくましい生徒
3.進んで働き、責任を果たす生徒
4.礼儀正しく、思いやりのある生徒
1.教職員の愛情に包まれた安全・安心な学校
2.「生きる力」を育む引力ある学校
3.社会に開かれ、生徒や保護者・地域と
信頼関係で結ばれた学校
◆ 学校教育目標の達成に向けて ◆
<健全な心身の育成>
・道徳的価値の自覚を伴う生活習慣の定着
・主体性、自律性の育成、及び地域を末永く大切にする心の育成
・心身の健康及び体力の増進
<一流への挑戦と自負の心>
・粘り強い挑戦、折れないポジティブな心の育成
・個々の得意分野を認め伸ばす指導・支援
<学力向上・学び方を学ぶ>
・多彩な指導・支援及び学習資源の有効活用による基礎基本の定着
・主体的・対話的で深い学びを取り入れた学習
<安全・安心・信頼の確保>
・安全な環境の中で安心感を与える学校教育の推進
・地域との協力による自助・共助の精神の涵養
・保護者や地域社会、諸機関との連携の緊密化、信頼協力関係の確立
<生徒指導・生徒支援>
・先生方の愛情に包まれた安全・安心な学校
・生徒の実態に合わせた指導・支援
・教職員の指導力向上とチーム支援の充実
<校内研究を通した学び> テーマ:自他を認め心豊かに生きる生徒の育成
・「命の大切さ」や「自他の大切さ」を実感させる教育の推進
・生徒会・行事・部活等、生徒の主体的な活動を通した豊かな人間性、社会性の育成
・多様な考えや価値観に基づいた、新たな気づきや判断力の育成
登録日: / 更新日: