学校の沿革
学校の沿革
上和田小学校は、昭和47年(1972年)渋谷小学校から分離し、児童数533名、職員数20名で4月1日に誕生しました。開校記念日は4月26日となっています。 校章は、大和市花「野菊」を意匠化して全体をかたどり、校庭からの富士の眺望を中央に図案化したものです。野菊の素朴な美しさから純真さ、雄大な富士の姿から将来に向かって発展していく力強さを求め、子ども達への願いとして表したものです。 |
年 | 月 | 日 | ||||||
昭和 |
47 |
4 |
1 |
大和市立上和田小学校創立開校 | ||||
4 |
3 |
大和市立上和田小学校開校式挙行 | ||||||
4 |
5 |
昭和47年度始業式挙行 | ||||||
4 |
26 |
開校祝賀式典 | ||||||
7 |
15 |
体育固定施設7種類の設備完成 (回旋塔、ブランコ、肋木、はん登棒、的当て、ジャングルハングリング、鉄棒) |
||||||
7 |
15 |
外柵、正門完成 | ||||||
7 |
20 |
プール完成 | ||||||
49 |
7 |
17 |
校章制定 | |||||
9 |
25 |
校旗制定 | ||||||
52 |
4 |
8 |
市教委指定研究校(研究教科理科-2年間) | |||||
53 |
2 |
24 |
体育館竣工 | |||||
54 |
2 |
8 |
市教委指定研究校理科研究発表会実施 | |||||
|
3 |
13 |
校歌発表会挙行 | |||||
55 |
5 |
7 |
PTA設立総会挙行 | |||||
56 |
9 |
27 |
創立10周年記念式典挙行(記念誌発刊、小鳥小屋設置) | |||||
57 |
2 |
17 |
理科研究自主研究発表会実施 | |||||
59 |
3 |
5 |
運動場にジャングルジム設置 | |||||
60 |
3 |
10 |
校名版「大和市立上和田小学校」設置 | |||||
61 |
3 |
10 |
校庭に日時計設置 | |||||
63 |
5 |
19 |
市教委福祉教育実践校・教育研究依託校 | |||||
平成 |
2 |
4 |
1 |
特殊学級(平成19年度4月より「特別支援学級」)設置 | ||||
4 |
2 |
22 |
創立20周年記念式典挙行(記念誌発刊、「水の広場」竣工披露) | |||||
|
12 |
22 |
校庭にブランコニュー、ぐらぐら橋設置 | |||||
6 |
4 |
1 |
障害児学級増設 | |||||
7 |
8 |
3 |
各教室TV受像機取替工事完了 | |||||
|
10 |
1 |
生活科に伴う学級園整備槽撤去 | |||||
8 |
3 |
27 |
下水道接続工事(本下水)完了 | |||||
|
|
プールろ過装置更新 | ||||||
|
屋外便所建替工事完了 | |||||||
9 |
3 |
31 |
PC教室工事完了 | |||||
|
4 |
4 |
視聴覚教室工事完了 | |||||
11 |
10 |
20 |
学級園増設(旧庁務舎跡) | |||||
12 |
8 |
31 |
耐震工事完了 | |||||
14 |
2 |
16 |
創立30周年記念式典挙行(記念誌発刊、郷土学習室設置) | |||||
|
8 |
31 |
校庭の芝生化(東側3分の1完了) | |||||
|
11 |
21 |
自主研究発表「つくれ!子ども世界」 | |||||
|
(教科の基礎基本に基づく「総合的な学習の時間」の研究と実践) | |||||||
15 |
4 |
1 |
市教委指定研究校(情報教育推進校-2年間) | |||||
8 |
31 |
校庭の芝生化(中央3分の1完了) | ||||||
16 |
8 |
31 |
校庭の芝生化完了 | |||||
|
10 |
29 |
市教委情報教育推進校 研究発表会「つくれ!子ども世界」 | |||||
|
|
―情報社会に生きる子どもたちの主体的な学習の創造をめざして― | ||||||
17 |
2 |
28 |
温度保持工事完了 | |||||
19 |
|
4 |
|
1 |
市教委ふれあい教育実践研究推進校となる | |||
21 |
|
1 |
|
30 |
市教委ふれあい教育実践研究 自主研究発表「つくれ!こども世界」 |
|||
―言葉の力によって豊かにかかわり合い、学び合える集団を育てる― | ||||||||
22 |
|
3 |
|
10 |
図書室改装工事完了 | |||
23 | 4 | 創立40周年(記念誌発刊) | ||||||
26 | 8 | 19 | PC教室改装工事完了およびタブレット端末導入 | |||||
12 | プール改修工事完了 | |||||||
|
27 | 4 | 1 |
市教委教育課題研究推進校(3年間)となる |
||||
28 | 1 | 12 | 校庭遊具・うんてい設置完了 | |||||
29 | 1 | 27 | 大和市教育課題研究中間発表会開催 | |||||
29 | 11 | 10 | 大和市教育課題研究発表会開催 | |||||
令和 | 元 | 9 | 10 | 体育館屋根の補修工事・照明のLED化 | ||||
2 | 1 | 31 | 体育館の内装工事完了 | |||||
2 | 11 | 外壁改修工事完了 | ||||||
3 | 4 | 26 | 創立50周年(小鳥小屋解体) | |||||
4 | 11 | 12 | 創立50周年記念式典(記念誌発刊) |
登録日: / 更新日: