8月28日・8月29日 引地台地区家庭・地域教育活性化会議
「あいさつ・声かけ運動」
今日から第2学期の始まりです。
2学期も、よろしくお願いいたします。
さて、引地台地区家庭・地域活性化会議では、『引地台地区を子ども達のあいさつが響き合う街にしょう。』という願いのもとに、人と人をつなぐ言葉であるあいさつを、子ども達が進んで、できるようになることを目的として活動しています。
今年のあいさつ委員会の目標は「あいさつは 人の心に花咲かす。」です。
朝早くから、地域の方、PTAの保護者が学校に来て、子ども達に素敵なあいさつをしてくださいました。
子ども達も、地域の方、PTAの保護者から、お声がけいただいて、うれしそうにあいさつをしていました。
【あいさつ運動の様子】
登録日: / 更新日: