西鶴間小学校のあゆみ
西鶴間小学校の創立から現在まで
昭和40年代 昭和50年代 昭和60年代 平成元年~ 平成10年~
昭和42年(1967年)
大和市立林間小学校より分離し、 西鶴間小学校創立開校(4月1日) |
昭和42年7月の学校
|
現在と当時の給食費 |
信濃屋さんへと続く道 |
昭和43年(1968年)
校舎第2期工事完成(6教室増設)(3月30日) |
昭和45年(1970年)
プール工事完了(7月13日) |
昭和46年(1971年)
交通安全優良校として全国交通安全協会表彰受賞(1月20日) |
昭和46年 当時の校舎と公道 |
昭和47年(1972年)
校旗・校歌発表会(4月12日) |
昭和48年(1973年)
校門設置(6月15日) |
昭和49年(1974年)
第7回卒業生が記念に校歌碑を建立(3月20日) |
広報誌20周年特集号より |
昭和51年(1976年)
松林校地に編入される(3月30日) |
校地となった部分(3940平方メートル) |
昭和53年(1978年)
体育館完成(3月) |
昭和54年(1979年)
交通安全推進モデル校の指定(4月1日) |
昭和55年(1980年)
愛鳥モデル校指定(6月) |
昭和57年(1982年)
大和市教育委員会指定音楽研究発表会(11月18日) |
昭和62年(1987年)
岩石園完成(1月) |
岩石園 |
平成元年(1989年)
復旧防音工事完成・給食室全面改修工事完了(1月31日)
|
平成2年(1990年)
萩原清高校長離任(大和市立深見小学校へ)(3月31日)
|
平成3年(1991年)
温度保全工事完了(12月)
|
平成4年(1992年)
障害児学級「なのはな」設置(4月1日) |
平成5年(1993年)
高橋金也校長離任(大和市立文ヶ岡小学校へ)(3月31日)
|
平成6年(1994年)
体育館緞帳・ホリゾントの新調(2月25日)
|
平成7年(1995年)
障害児学級「ひまわり」設置(4月1日)
|
平成8年(1996年)
視聴覚教室完成(1月30日)
|
完成した視聴覚教室 |
平成9年(1997年)
東西階段補修工事完了(1月30日) |
パソコン教室 |
平成11年(1999年)
プール塗装工事完了(2月) |
平成12年(2000年)
プール濾過装置取替え(6月)
|
平成13年(2001年)
PC校内LAN整備及びPC設置(8月)
|
平成14年(2002年)
北側通用門改修(1月) |
スマイル活動の様子 |
平成15年(2003年)
校内向けホームページスタート(3月)
|
体育倉庫完成 |
平成16年(2004年)
県教育委員会より「子どもキラキラタイム」実践研究拠点校の指定(3ヵ年(4月1日) |
![]() 子どもキラキラタイムの指定を受ける |
平成17年(2005年)
校内研究紀要(平成16年度)発刊(3月) 西鶴間小ガイド「きずな」発刊(3月) 金子 和蔵 校長 退任(3月31日) |
|
研究紀要 |
西小ガイド きずな |
平成18年(2006年)
二学期制導入(4月) 体育館床塗装工事完了(8月)
|
|
平成19年(2007年)
温度保持除湿工事完了(2月) 外トイレ改修工事完了(3月) 運動場遊具(シーソー・すべり台)交換設置(3月) 障害児学級より特別支援学級に名称変更(4月) 校舎トイレ改修工事(9月)
|
|
平成20年(2008年)
三保谷 眞知子 校長 離任(大和市立柳橋小学校へ)(3月31日) 防犯ビデオカメラ2基設置(9月)
|
平成22年(2010年)
鈴木 京子 校長 離任(大和市立深見小学校へ)(3月31日)
平成25年(2014年)1階東側トイレ改修工事完了(8月26日)
平成26年(2014年)東階段塗装工事完了(1月) 「放課後寺子屋やまと」開設(5月1日) 西階段塗装工事完了(8月) 「産学官による普通教室でのICT活用推進実証研究」に参加(2年間)し、研究発表会を開会(11月18日)
平成27年(2015年)第16代校長 三浦文夫着任(大和市立林間小学校より)(4月) 三学期制導入(4月)
平成28年(2016年)創立50周年記念航空写真撮影(5月)
平成29年(2017年)新校旗完成(5月15日) 新校旗お披露目の会(5月21日) 松林整備(7月12日)
平成30年(2018年)教育委員会表彰 おやじの会 本読みボランティア(2月25日) 三浦 文夫校長 退任(3月31日) 第17代校長 四ノ宮 和仁着任(自校昇任)(4月1日) 体育館屋根及び照明設備改修工事完了(8月)
平成31年(令和元年)(2019年)体育館トイレ改修、1階男子トイレ個室化工事完了(3月) 教室インターホン設置(8月)
令和3年(2021年)GIGAスクール構想により1人1台端末の設置(2月) 四ノ宮 和仁校長離任(大和市立南林間中学校へ)(3月31日)第18代校長 高井 洋一着任(大和市立大和中学校より)(4月1日)
令和4年(2022年)大和市教育委員会指定 ふれあい教育実践研究 研究発表会(11月25日) |