【6年】修学旅行
9月23日(月)・24日(火)6年生が修学旅行へ行ってきました。
朝早かったのですが、みんな元気に集合しました。実行委員の司会で出発式を行い、バスで出発です。
輪王寺の前で学年写真を撮った後、グループごとに家康の墓・眠り猫など予め調べていた見学場所を担当の子どもがガイドをしながら東照宮を回りました。
日本三大名瀑の一つ、華厳の滝では観瀑台におり、迫力のある滝を見ました。
ホテルで入館式をし、絵付け体験をしました。
次の日の江戸村では、食べ歩きをしたり、買い物をしたり、的あてなどの体験をしたりとグループでの活動がそれぞれ充実しているようでした。
修学旅行の素敵な思い出とともに次へのエネルギーにつながるといいですね。
修学旅行実施にあたり、添乗員さん、カメラマンさん、運転手さんやガイドさん、ホテルの方々、いろいろな方々にお世話になりました。温かい心遣いに感謝いたします。
保護者の皆様、ご準備ありがとうございました。
登録日: 2024年10月25日 /
更新日: 2024年10月25日